jicfstaff のすべての投稿

【みどころ】IC2016/TR/TT種目

 

今年のインカレは屋内バンク!
今年のインカレは、日本一の高速トラック伊豆ベロドロームで開催されるため、学連記録や日本記録がこの大舞台で更新されるのかが一番の見どころとなりそうです。

1kmTTは記録更新なるか?
まず1kmTTでは、7月の学生選手権個人トラックで1kmTTの学連新記録を更新した橋本壮史選手(中央大)をはじめ、今年の全日本選手権トラック1kmTTを1分3秒305の大会新記録で優勝しナショナルチャンピオンになった小原 佑太選手、相馬義宗選手の強力な朝日大学ツートップ、東日本学生選手権を制し、学生選手権個人トラックでも3位に食い込んだ鈴木陸来選手(法政大)、昨年のインカレで優勝している野上竜太 選手(鹿屋体育大)らに記録の更新が期待がかかります。

14125579_1741751459413822_2204575467054631414_o
2015インカレ 1kmTT優勝の野上選手(鹿屋体育大学)

個人追抜きは混戦必至
パーシュート系の種目では、男子ではJr世界選手権にも出場した脅威の1年生・今村駿介選手(中央)が一気に記録を伸ばしてしまうのか、7月の学生選手権個人トラックでも3位に入賞し、安定した強さを見せている渡邊翔太郎選手( 朝日大学)が最後の舞台で力を爆発させられるかが注目されるところです。

14067744_1741775182744783_2490666622957654527_o
注目の1年生 今村駿介選手 2016年4月TRS第1戦 4kmIPにて。

また、エントリーリストでは団体追抜き学連選抜メンバーでもある眞砂英作 選手(明治大)や廣瀬元輝選手( 立命館大)も中大・添田監督のもとで技術、走力ともに向上しており、好記録が期待されます。

13662099_1085347408223059_316759753718541783_o
2016個人トラック 4kmIPで2位入賞の眞砂英作選手(明治大学)

 

ルーキーの活躍が光る女子個人追い抜き
女子では、学生同士では向かうところ敵なし、7月の個人戦で日本記録を大幅に更新した梶原選手(筑波)が今インカレはエントリーしていないため、本命とされる選手は不在となりますが、修善寺カップを制した橋本優弥選手( 鹿屋体育大)、学生選手権個人TT優勝の古山稀絵選手(日本体育大)など1年生の走りに注目が集まります。大舞台に臆せず、若さを力に変えることができれば、あっと驚く好記録が生まれる可能性があるかもしれません。

13603231_1085348164889650_5135305156862423706_o
橋本優弥選手( 鹿屋体育大) 2016.7個人トラック 3kmIPにて。

また今年が最後のインカレとなる宮田菜摘選手( 朝日大)、 昨年のインカレ・学生選手権個人トラック3kmIP優勝の江藤里佳子選手( 鹿屋体育大)の4年生の走りにも注目が集まります。


2016年8月25日(木)から28日(日)まで文部科学大臣杯第72回 全日本大学対抗選手権自転車競技大会が静岡県伊豆市大野 日本サイクルスポーツセンターで開催されます。

16ic_bana_0001
8/25-27はトラック競技は国際的なレースも開催される屋内250mバンクでもある伊豆ベロドローム、最終日8/28はロード競技でCSC5kmサーキット(左まわり・秀峰亭スタート・ゴール)で個人ロードレースが行われます。

日本学生自転車競技連盟公式サイト:http://jicf.info/
特設情報サイト:http://jicf.info/officials/
また、競技速報Twitterにて、テキストLIVE配信予定です。
競技速報Twitter:https://twitter.com/jicf_jimukyoku

 

【みどころ】IC2016/TR/レース種目

多彩な競技種目があるトラックレース
自転車競技にはさまざまなトラック種目があります。インカレでは学連主催大会で実施される競技種目のうち、マディソンを除く種目が競技として行われます。自転車競技のトラック種目はタイムを競い合うタイムトライアル系種目とトラック レース系種目に分類することができます。

今年のインカレの注目は?
レース系種目は、少人数で行われるスプリント系と、多人数のケイリンやポイントレースで見どころが違ってきます。
まず、スプリント系の種目では、予選のタイムトライアルの結果で組み合わせが決まるため、番狂わせはそれほど多くありません。
ただし、1周が250mの伊豆ベロドロームのようなカントがきつく直線の短い小回りトラックで行われる今回のインカレは、駆け引きのうまさやレースをこなした経験や技術も大きな要素となります。

2016学生選手権個人トラックSPでは1年生が優勝
男子SP(スプリント)では野上竜太選手( 鹿屋体育大)、坂井洋選手(日本大)、橋本瑠偉(明治大)がこの種目で長く多くの成績を残しています。
今シーズンは全日本学生選手権個人トラックではJrカテゴリで国際大会でも活躍した1年生の沢田桂太郎選手(日本大)が決勝戦で野上選手(鹿屋体大)を破り初優勝しました。

14066483_1741751426080492_8841431627928217620_o
2016個人トラック スプリントは沢田選手が優勝。
1年生の学連登記選手も高校時代からベロドロームでレースを経験している選手が多いため、東日本学生選手権トラック3位の山根将太 選手(中央大学)、小泉智也選手(法政大)が先輩を食う番狂わせを起こすことができるかが注目されます。

女子スプリントは清水選手の連覇なるか?
女子スプリントは、昨年のインカレ覇者である清水知美選手(八戸学院大)と、7月の学生選手権個人トラックで清水選手を下して初優勝を飾った西島叶子選手( 鹿屋体育大)の一騎打ちが濃厚です。どちらもチームの短距離種目を支える選手として負けられない戦いとなります。

14047274_1741753062746995_6813136291262194830_o
2016個人トラック 女子スプリント決勝フィニッシュシーン

男子タンデムスプリントは混戦模様
昨年のインカレで鹿屋体育大学が学生選手権個人トラックと2冠を同じペアで達成しました。
急斜面のテクニカルなトラックで大きな自転車をいかにうまく操れるかが勝負の分かれ目になり、予選タイムの結果がストレートに反映されにくいので最後まで目が離せません。
今シーズンの学生選手権個人トラックでは朝日大学(小原・相馬ペア)が予選のタイムトライアルで学連記録を更新し、決勝も圧倒的な力を魅せて優勝しました。

14068383_1741754226080212_87011310180572459_o
2016個人トラック タンデムスプリントは朝日大学(相馬&小原 選手ペア)が優勝。
今回のインカレでは過去に優勝経験があるペアが揃っているチームは少なく、どのチームにも優勝の可能性があります。

 

ケイリン・ポイントレースは4年生が有終の美を飾るか?
多人数系のケイリンやポイントレースでは、展開次第で着順が変更しやすく、各大学の出場選手数も各学校1名までに制限されるため、過去のインカレでは、ノーマークの伏兵が優勝、入賞した場面も数多くありました。

今年の男子ケイリン・インカレチャンピオンは?
ケイリンでは昨年のインカレでも1年生の佐藤啓斗選手(早稲田)が2位に食い込んでおり、今年も本命不在の大混戦のレースが展開されそうです。
とくに総合成績上位の常連校では今年の学生選手権個人トラック・ケイリン優勝の森本尊也(明治大)、同2位の深沢拓選手(日本体育大)、宮本隼輔選手( 中央大) 、藤根俊貴選手( 順天堂大)をはじめ、3年生、4年生のエントリーが目立っています。

14067872_1741758712746430_4156892337975723714_o
2016個人トラック ケイリン決勝スタートシーン。 手前が深沢選手、最奥が森本選手、奥から2人目が藤根選手。

14066356_1741758789413089_4811608910039755740_o
2016個人トラック ケイリンは森本選手が優勝。
坂井選手(日大)や小原佑太選手(朝日大学)のようなスプリント系の選手も一発を虎視眈々と狙っています。

男子ポイントレースは小林選手の連覇なるか?
ポイントレース決勝は40キロの長丁場です。
緩急豊かな駆け引きに対応できる力だけでなく、長距離のロードも踏めるような地脚も要求されます。
昨年のインカレポイントレース覇者・小林泰正選手(日本体育大学)、同2位の原井博斗選手(中央)の2選手が今年もエントリーしており、今年も当然優勝候補ですが、東日本選手権トラックで小林選手を破って優勝し、片桐善也選手 (日本大)、西日本インカレポイントレース優勝の渡邊翔太郎選手( 朝日大)Jr世界選手権にも出場している曽我部選手(京都産業大)、TRSシリーズ戦で力を発揮している荒井佑太選手(法政大)など、各大学の中距離トラックのエースクラスの選手達が出場します。

14054442_1741761732746128_596280585619751713_o
2016個人トラック ポイントレース決勝。 落車に遭遇し怪我を負いながらも集団に追い付き戦う小林泰正選手(日本体育大学)、右側選手は2015インカレポイントレース2位の原井選手(中央大学)

13641275_1086787288079071_7405335838380282179_o
京都産業大学1年生の曽我部選手 2016個人トラック ポイントレース決勝にて。
各大学1名のみという個の力をチームから信頼を受け、臨むケイリン・ポイントレース激しい戦いが予想されます。

今年からスクラッチが新たに新種目として追加
また、今年はスクラッチが正式種目として新設され、栄えある初代王者が誰になるかも注目されるところです。
青野将大選手(法政大)は主将としてチームを引っ張り、今シーズ学生選手権個人トラック・東日本トラックで同種目優勝、インカレ優勝でタイトルを独占できるかが注目されます。

14053663_1741768102745491_2471735691281438392_o
2016個人トラック スクラッチ優勝の青野選手(法政大学) ※写真は同予選時。
スピードに定評のある岡本隼選手(日本大)、黒枝咲哉選手(鹿屋体育大) もこの種目が得意な選手たちです。

 


2016年8月25日(木)から28日(日)まで文部科学大臣杯第72回 全日本大学対抗選手権自転車競技大会が静岡県伊豆市大野 日本サイクルスポーツセンターで開催されます。

16ic_bana_0001
8/25-27はトラック競技は国際的なレースも開催される屋内250mバンクでもある伊豆ベロドローム、最終日8/28はロード競技でCSC5kmサーキット(左まわり・秀峰亭スタート・ゴール)で個人ロードレースが行われます。

日本学生自転車競技連盟公式サイト:http://jicf.info/
特設情報サイト:http://jicf.info/officials/
また、競技速報Twitterにて、テキストLIVE配信予定です。
競技速報Twitter:https://twitter.com/jicf_jimukyoku

#18_IC_VOICE

2016年8月25日(木)〜28日(日)、文部科学大臣杯 第72回 全日本大学対抗選手権自転車競技大会が会 場 静岡県伊豆市大野 日本サイクルスポーツセンター で開催されます。

16ic_bana_0001

今大会が最後のインカレとなる4年生に質問をしました。


橋本瑠偉 はしもとるい
明治大学4年/佐賀龍谷高校(佐賀県)

13585160_1083902788367521_1121635108593462076_o

Q:最後のインカレにむけて心境とチームの注目は?
大学生活最後のインカレなので楽しもうと思っています。
チームの雰囲気はとてもいいと思います。
スプリント、ケイリン、チームスプリント、4km、ロードに出る明治大学の選手に注目してもらいたいです。

Q:過去のインカレで思い出に残っている大会は?
特に印象に残っているのは2年生の時のインカレです。
初めて表彰台に登る事ができたので1番印象に残っています。
インカレは総合優勝を目標に掲げてに主将、先輩を中心に1つにまとまれる。
そして、一致団結し、インカレに出れないチームメイトの分まで頑張ること。これがとても大切な大会だと思います。

Q:大学生活を自転車競技に捧げてよかった?
よかったと思います。

Q:大学4年間で思い出に残る大会は?
2年生の時に初めて大学に入って全国優勝する事ができてチャンピオンジャージを着る事が出来たので全日本学生選手権個人トラックが思い出に残っています。

Q:同学年を代表する大学自転車競技選手を3名あげるとすると?
同期の小林選手、曽我選手、森本選手です。

Q:最後に一言メッセージを
最後のインカレは個人、総合で優勝したいと思います。応援よろしくお願いします!

#17_IC_VOICE

2016年8月25日(木)〜28日(日)、文部科学大臣杯 第72回 全日本大学対抗選手権自転車競技大会が会 場 静岡県伊豆市大野 日本サイクルスポーツセンター で開催されます。

16ic_bana_0001

今大会が最後のインカレとなる4年生に質問をしました。


佐伯亮輔 選手さえきりょうすけ
中央大学4年/鳥取県立倉吉西高等学校

14075155_1741255096130125_320717067_o

Q:最後にインカレに向けての心境とチームの注目は?
大学生活最後のインカレは、悔いの残らないよう、練習してきた成果を最大限に発揮する気持ちと、良い結果で締めくくりたいと思っています。
チームの雰囲気はみんな笑顔で、応援し合えるとても良い雰囲気だと思います。さらには、保護者の応援・サポートも素晴らしいと思います。
チームとして注目してもらいたいのはスプリント、ケイリンに出場する同期でもある宮本隼輔選手の走りに注目してほしいと思います。

Q:過去のインカレで思い出に残っている大会は?
今まで出場したインカレで印象に残っているのは、一年生の青森インカレで当時の主将の池野健太先輩がケイリンで落車しても最後までゴールする姿を見て、絶対に勝たなければならないという気持ちが伝わってきたことがとても印象的でした。
インカレでの勝利はチームの団結力が意味していると自分は思います。

Q:学生生活を自転車に捧げて良かった?
はい。

Q:同学年を代表する大学自転車競技選手を3人挙げるとすると?
宮本隼輔/中央大学、相馬義宗/朝日大学、森本尊也/明治大学

Q:最後に一言メッセージ
最後のインカレ全力で頑張りますので応援宜しくお願いします!


田村太一 たむらたいち
東海大学4年/錦城学園(東京都)

14087764_1741255162796785_914327169_o

Q:最後のインカレに向けての心境は?
多くの大学生がインカレを目標にし、調子を上げている中、自分の走りがどの程度通用するのか挑戦できる意味で楽しみです。

Q:過去のインカレで思い出に残っている大会は?
昨年のインカレでは初めてケイリンに出場し流れにうまく乗ることができ7位になることができ、自分の実力を発揮以上の結果になったと思います。
多くの選手が様々な思いで、臨んでくると思います。四年生は集大成だったり自分としては挑戦だったり、皆んなが結果を残したい大会だと思うのでインカレで出せた結果は喜びも大きいと思います。

Q:学生生活を自転車競技に捧げて良かった?
捧げたわけではないですが、集中して練習し取り組んだ時間は楽しかったです。

Q:大学4年間で思い出に残っている大会は?
3年次の長野のインカレです。
ケイリンの予選などで強豪校の選手とモガイて力の差を痛感したことでモチベーションがあがりました。

#16_IC_VOICE

2016年8月25日(木)〜28日(日)、文部科学大臣杯 第72回 全日本大学対抗選手権自転車競技大会が会 場 静岡県伊豆市大野 日本サイクルスポーツセンター で開催されます。

16ic_bana_0001

今大会が最後のインカレとなる4年生に質問をしました。


森 浩輔選手 もり こうすけ
早稲田大学 4年/横浜高校(神奈川県)

14044921_1741254996130135_33006692_o

Q:最後のインカレに向けての心境とチームの注目は?
8月の合宿を経て、仕上がってきていると思います。4年連続でタンデムスプリントに出場させていただくことになりました。調子は悪くないので早く走りたいです!
両親や大学のOBOGをはじめ支援してくださる方々へ結果で応えたいです。
個人的には同期の金子選手に注目して欲しいです。
大学から競技を始めて昨年のインカレロードでは8位に入りました。初心者でも活躍できることは早稲田らしさの1つであると思っています。今年の5キロサーキットは得意コースらしいので、さらに上の順位を期待しています!

Q:過去のインカレで印象に残っている大会は?
2014年の伊豆インカレ(2年次)です。
高校時代を含めて、初めて全国レベルの大会で入賞することができました。この大会を機に、さらに上を目指していこうという向上心を持つことできました。
自分の中では印象的な出来事として今も思い出されます。

Q:大学生活を自転車競技にささげてよかった?
楽しかったこと、苦しかったこと、辛かったこと、色々なことがありましたが、早稲田大学自転車部の門を叩かなければできなかった経験が多くありました。
特にチームメイトとの寮生活では多くのことを学び、競技面以外でも成長することができたと思っています。

Q:他大学で交流のある選手は?
慶應義塾大学: 方山 堯 学生委員長
同じ神奈川県なの
で高校時代から付き合いがあります。
今回の4年生アンケートもそうですが、学生自転車競技界を広報活動の面で盛り上げてくれてとても感謝しています!

14102993_1742163802705921_2519337760398525171_o
方山学生委員長と共に 2016湾岸クリテリウム会場にて。

Q:最後に一言メッセージを
早稲田大学の一員として出場する最後の大会となりました。
後悔のない走りをして、これまでの集大成を見せたいと思います。
応援よろしくお願いします!


風間涼帆選手 かざまりょうほ
日本体育大学 4年 /
日本大学東北(福島県)

14060198_1740398659549102_806221525_o

Q:最後のインカレにむけてチームの注目は?
なんといっても小林泰生選手です。チームの中心選手として素晴らしい走りを期待したいと思います。

Q:過去のインカレで思い出に残る大会は?
青森でのインカレです。他大学の選手ですが、日本大・和田力選手のポイントレースはとても印象に残っています。
インカレは
各チーム対抗の意地と名誉を賭けた戦いだという思いがあります。

Q:最後に一言メッセージを
4年間での成長を感じてもらえるようなパフォーマンスが発揮出来るよう頑張ります。
日本体育大学自転車競技部にご声援宜しくお願い致します!

 

#15_IC_VOICE

2016年8月25日(木)〜28日(日)、文部科学大臣杯 第72回 全日本大学対抗選手権自転車競技大会が会 場 静岡県伊豆市大野 日本サイクルスポーツセンター で開催されます。

16ic_bana_0001

今大会が最後のインカレとなる4年生に質問をしました。


徳田優 とくだすぐる
鹿屋体育大学 4年/京都府立北桑田高等学校

14045482_1738466049742363_1064989515_o
2014インカレロードにて 1位でフィニッシュする徳田優選手。

Q:最後のインカレにむけての心境とチーム注目種目は?
最高学年で迎えるインカレは個人はもちろんのこと、チームのことも気にかけないといけませんが、心強いチームメートのおかげで安心して臨めそうです。
全員絶好調なので全選手、全種目注目してもらいたいです。

Q:過去のインカレで印象に残っている大会は?
昨年のインカレは個人ロードで3連覇を目指していましたが、途切れてしまったのでとても悔しく、印象に残っています。
インカレはどの大学も一番の目標に設定するレースだと思うので、大学ナンバーワンを決める重要な舞台だと思います。

Q:大学生活を自転車競技に捧げてよかった?
良かったです。
逆に自転車以外の取り柄がないので、自転車に捧げない学生時代は想像もできません。

Q:4年間で思い出に残っている大会は?
1年の時に出場したインカレです。
初めてのインカレで、ただがむしゃらに走り、個人ロードレースで優勝出来ました。
チームも総合優勝することができ、その時の先輩たちの涙が忘れられません。

Q:他大学で交流のある自転車選手は?
同じ大学のチームメイトですが、馬渡伸弥選手です。
高校時代からナショナルチームなどで切磋琢磨し、今でもチームの中で最も信頼できる選手です。

Q:自分以外の選手の走りを見て感動した事は?
中央大学の宮本隼輔選手のスプリントです。
鋭く、力強い走りに毎回見入ってしまいます。

Q:最後に一言メッセージを
最後のインカレに向けて順調に仕上がって来ています。
昨年はたくさんの方の期待を裏切りインカレロードの連覇を途絶えさせてしまったので、今年は必ずリベンジして熱く、楽しめるレースをするので応援よろしくお願いします。


 

伊藤和輝 いとうかずき
早稲田大学 4年 昭和第一学園高校

13731992_1729010667354568_5602135458066185279_o

Q:最後のインカレにむけての心境は?
あっという間に4回目のインカレが目前になり、慌てているところです笑

Q:過去のインカレで印象に残っている大会は?
大学生になり、まだよくわからぬまま迎えた1年目の青森インカレは成績も良かったですが、なにより4kmIPに全力を出し切れたことが印象深く残っています。 インカレは私は、1年の区切りだと思っています。

Q:大学生活を自転車競技にささげてよかった?
よかったです!

Q:4年間で印象に残っている大会は?
今シーズンの7月半ばに行われたJICF国際トラックカップです。
マディソンで優勝することができたことが印象深いです!

Q:他大学で交流のある選手は?
小林選手(日本体育大学)、菊山選手(法政大学)

Q:最後に一言メッセージを
高校から競技を始めましたが、大学へ進学後さらに応援してくださる方が増えたことをとても実感しています。
様々な面で私を応援してくださりありがとうございます。
そして、一番最初から今日まで応援をしつづけてくれる両親への感謝を思いを胸にインカレを全力で走ります。
新種目、スクラッチも走るのでそちらも応援よろしくお願い致します!

 

 

#14_IC_VOICE

2016年8月25日(木)〜28日(日)、文部科学大臣杯 第72回 全日本大学対抗選手権自転車競技大会が会 場 静岡県伊豆市大野 日本サイクルスポーツセンター で開催されます。

16ic_bana_0001

今大会が最後のインカレとなる4年生に質問をしました。


小野健太郎選手 おのけんたろう
慶應義塾大学 3年

14060010_1739979706257664_1178106892_o
2016年7月 TRS第3戦 1kmTT

Q:最後のインカレにむけての心境とチームの注目は?
4年連続で出場させていただいておりますが、未だ満足出来たことがないので有終の美を飾れるよう全てを出し切りたいと思います。 学年関係なく意見を出し合う環境ができており、結果としてそれがタイム、全員のモチベーション向上に繋がっています。また、有力な池邊を欠く中ではありますが良い雰囲気の中インカレに挑むことができそうです。
注目選手はルーキー大前翔、大喜多将です。

Q:過去のインカレで印象的な大会は?
特に印象に残っているのは1年の時に青森で行われたインカレです。尊敬する4年の大越先輩の最後の大舞台でしたが私の失敗によりよい結果を残すことができませんでした。
そんな中でも先輩に競技人生で一番有意義な時間であったと言っていただけたことが印象に残っています。

Q:大学生活を自転車競技に捧げて良かった?
本当に良かったと思います。自転車を通じてメンタル、フィジカルの向上、さらには一生続くであろう友人を作ることができました。

Q:他大学で交流のある選手は?
金子、手嶋、伊藤、森選手(早稲田大学)伊藤、海老本選手(順天堂大学)渡邊選手(駒澤大学)西村選手(明星大学)

Q:最後にメッセージを一言
残り少ないレース一つ一つ精一杯挑みますので、慶應義塾大学共々応援よろしくお願い致します。


大谷悠巴選手 おおたにゆうは
京都大学 修士2年/栄光学園高等学校(神奈川県)

14074433_1740398979549070_279118229_o
2016年5月 西日本トラック 1kmTT

Q:最後のインカレにむけての心境を
最初で最後のインカレ、競技で結果を残すとともにお祭り気分で4日間楽しみたいです笑
去年はインカレ出場者が一人しかいなかったのですが、今年は僕を含めて4人もいます。2回生が2人も昇格を決めて出場できる運びになったので、彼らの積極的なレース展開に注目していただければと思います。

Q:大学自転車競技者におけるインカレのもつ意味は?
普段の学連レースで他大学と交流する機会はあるのですが、それとは別に日本一を決める! という機会が明確に定まっているというのは素晴らしいことだと思います。

Q:大学生になって自転車競技を続けてよかった?
大学院生なのですが、時間が無い中で工夫して競技に取り組めました。メリハリ、オンオフの切り替えを意識して、限りある時間を捧げられたのは素晴らしかったと思います。

Q:他大学で交流のある選手は?
同志社大の宇佐美選手

Q:最後に一言メッセージを
出場選手中、最も歳食ってると思います。暖かく見守っていただければ幸いです。

#13_IC_VOICE

2016年8月25日(木)〜28日(日)、文部科学大臣杯 第72回 全日本大学対抗選手権自転車競技大会が会 場 静岡県伊豆市大野 日本サイクルスポーツセンター で開催されます。

16ic_bana_0001

今大会が最後のインカレとなる4年生に質問をしました。


安本昇平選手 やすもとしょうへい
鹿屋体育大学 4年/誠英高等学校(山口県)

11731759_878562868901515_4890807798315169536_o

Q:最後のインカレに向けての心境とチームの注目は?
早く走りたくてウズウズしています!!(笑)

チームとして注目してもらいたい種目は、やはり鹿屋体大と言えばロードだと思います!!

2年前同じコースでインカレロード優勝したキャプテンである徳田優選手が今回のレースも優勝で締めくくるので注目の選手です!!

Q:思い出に残るインカレは?
一昨年行われた静岡インカレです!!
鹿屋は自分が出場したタンデムスプリント以外の種目でみんな表彰台に上がった中自分は5位で表彰台に上がれていない事が悔しく印象に残っています!
インカレは、その学年で1年間やってきた自分の力を発揮する場がインカレだと思います!!

Q:大学生活を自転車競技に捧げて良かった?
自転車競技を通して色んな方々といい出会いができ人間的にも競技力も成長できたと思うので大学に行ってよかったです!!

Q:他大学で交流のある選手は?
中央大学の宮本隼輔選手です!

Q:最後に一言メッセージを
大学4年間の集大成をいい結果で締めくくり笑顔と涙で最後のインカレを終えたいと思います!!
大学生活最後の応援……よろしくお願いします!!!”

 


齋藤望 さいとうのぞみ
日本体育大学 4年 宮城県古川工業高等学校

14074425_1740408172881484_1895842619_o

Q:最後のインカレにむけて心境とチームの注目競技は?
今年で4回目、最後のインカレになるんだなぁと思うと、少し寂しい気持ちもありますが、このメンバーで最後のインカレに出場出来ると思うと、とても楽しみです。
インカレを迎えるまでに、辛く大変な時もありましたが、後輩達の支えにとても助けられました。最後のインカレ、最高学年として、皆と笑顔でインカレを終えたいです。

チームとして注目してほしいのは、全ての種目ですが、やはり1番は、頑張っている姿に注目してもらいたいです。

Q:過去のインカレで思い出残る大会は?
私が1年生の時のインカレです。入学をしてから、流れるようにあっという間に迎えた 初めてのインカレでした。当時の4年生だった、小島蓉子先輩を、どうしても優勝させたい!という気持ちが強く、本当にがむしゃらでした。結果は2位で終わってしまい、先輩と悔しくて泣いた事は忘れられません。先輩を勝たせたい、先輩の為に走る、誰かの為に走りたいと思ったのは、初めての事でした。

Q:大学自転車競技者にとってインカレの持つ意味は?
インカレが目標にない人もいるかもしれませんが、インカレが通過点でも、ゴールでも、出場できない人がいるという事を忘れてはいけないと思います。その選手の分も頑張る気持ちで、毎年大会に臨んでいます。
チーム一丸となって頑張っている事には変わりないですし、大学生の選手として、インカレに出れるという事は、とても誇らしいことだと思います。

Q:最後に一言メッセージを
校歌をどこよりも多く、会場に響き渡らせられる様に、チーム一丸となって戦います!皆様の応援が力となります!応援宜しくお願い致します!

#12_IC_VOICE

2016年8月25日(木)〜28日(日)、文部科学大臣杯 第72回 全日本大学対抗選手権自転車競技大会が会 場 静岡県伊豆市大野 日本サイクルスポーツセンター で開催されます。

16ic_bana_0001

今大会が最後のインカレとなる4年生に質問をしました。


小林和希選手 こばやしかずき
明治大学4年/祐誠高校(福岡県)

12819385_1005383162886151_8400391459655713463_o

Q:最後のインカレにむけて心境とチームの雰囲気は?
インカレという特別な舞台。そして学生最後の年で総合優勝を目標に毎日練習を頑張ってきました。
ロードレースは2年前のインカレのようにサバイバルレースになると思いますが、しっかりとベストを尽くし悔いのないように走りたいです。チームのインカレ総合優勝への意識は、今まで以上に高くなってきています。

注目してほしい競技は力のある選手は多いですが、自分の同期である3選手が出場する種目のスプリント、ケイリン。
力強くアツい走りに期待したいです。
またロードレースに出場する松本選手、野本選手、そして自分。
全国の舞台では安定して走れている後輩なので、しっかりと上位に食い込み3人でポイントを取りに行きたいと思います。

Q:過去のインカレで思い出に残る大会は?
1年目のインカレのロードレースです。
初めてのインカレで当時の4年生はどの大学も強い選手が多く、自分は完走で精一杯でした。
大学ロードの厳しさを痛感したレースで、とても印象に残っています。
インンカレはどのレースよりも特別な大会であり、大学で自転車をしている誰もがインカレ優勝という称号を手に入れたいものだと思います。

Q:大学生活を自転車競技に捧げてよかった?
良かったと思います。
真剣に打ち込めることができ、その中で多くの人と知り合うことができました。この4年間で得たものは貴重な財産になると思います。

Q:4年間で一番思い出に残るレースは?
4年目の学生選手権個人ロードレースです。
今まで明治大学はチームとしての動きがなく、力もバラバラでした。
ですがこのレースでは、後輩2人が逃げに乗り、自分が後ろでレースを展開するというようなチームの動きができたと強く実感しました。
このレース以降、チーム内での役割というものが自然とでき、様々なレースで結果を残すことが出来ています。

Q:他大学で交流がある選手は?
宮本選手(中央大学)、伊藤選手(早稲田大学)、小林選手(日本体育大学)、菊山選手、鈴木選手(法政大学)、海老本選手(順天堂大学)、池辺選手(慶応大学)、渡辺選手(駒沢大学)、曽我選手(明治大学)らとはたまに飲み会を開いています。

Q:自分以外の選手の走りで感動したことは?
明治大学の隈園選手です。
大学で初めてトラックに乗ったのにも関わらず、最初の合宿で1キロ8秒台を叩き出し、その後もぐんぐん伸び続け現在では4秒台も軽く出してしまいます。
自分も高校時代1キロを専門に走っていたが7秒止まり。いとも簡単に4秒台を叩き出す彼の走りは、力強くかっこいいです。
2年間で自己ベストを4秒縮めているので、4年目には1分フラットで走っていることに期待したいです!

Q:最後に一言メッセージを
今年の明治大学自転車部は、短距離、中距離、長距離共にバランスが取れており、総合優勝できるメンバーが揃っています。
インカレでは、どの種目でも表彰台、入賞に絡み、会場を沸かしてくれると思いますので、是非、ご注目をください!


海老本 拓也選手 えびもと たくや
順天堂大学 4年/広島県私立崇徳高校

14087748_1740408116214823_1760561929_o

Q:最後のインカレにむけて心境とチームの雰囲気は?
月日はあっという間に流れ、今年が最後だと思うとなんだか寂しいです。
今年は就活と部活の両立が難しく調子がイマイチで不安な部分もありますが、自分が持っている力を精一杯出したいと思っています。
チームの雰囲気はインカレに向けてみんなが纏まってます。
インカレに向けて情熱を燃やしている同期の伊藤、重田、藤根に注目ですね!笑

Q:思い出に残っているインカレは?
2年生のインカレです。
2年生の時にポイントレースとロードレースの正メンバーに選ばれながらもインカレ直前に骨折し出場できず、ただただ試合を眺めるだけでとても悔しかったのが印象に残っています。
インカレは大学レースの中で1番魅力的でいて規模が大きい大会だと思います。
大学の代表として出場するので他の試合とは背負ってる重みが違いますね。

Q:大学生活を自転車競技に捧げてよかった?
捧げて良かったです。
普通の大学生だと思うこの様な経験を体験できないので自転車競技でつながった関わりにはとても感謝しています。

Q:4年間で思い出に残る大会は?
去年のインカレですね。
1〜2年生は思うような結果が出せないことに悩んでいて、3年目にしてようやく結果が出せたので思い出に残っています。

Q:他大学で交流のある選手は?
岩田宗也選手、石橋健三郎選手、岡部裕太選手は同じ広島県出身なので高校の時から仲が良いです。
今でも試合で会ったら全員で写真を撮ります!笑

Q:自分以外の走りで感動したことは?
やはり日本大学の和田力選手の熱い走りは感動しました。

Q:最後に一言メッセージを
いつも通り積極的なレース展開をするので応援よろしくお願いします。

#11_IC_VOICE

2016年8月25日(木)〜28日(日)、文部科学大臣杯 第72回 全日本大学対抗選手権自転車競技大会が会 場 静岡県伊豆市大野 日本サイクルスポーツセンター で開催されます。

16ic_bana_0001

今大会が最後のインカレとなる4年生に質問をしました。


中井路雅 なかいみちまさ
京都産業大学 4年 瀬田工業高校

14060280_1739414532980848_263139887_o
2016.6 木祖村個人ロードにて

Q:最後のインカレにむけて心境は?
今回は最後のインカレになるので良い結果を出したいです。
ロードレースは悔いのないレースにしたいと思っています。
チームの雰囲気はみんなでひとつの目標を掲げ、そこを目指しているので良い雰囲気です。
特にロードレースに注目してください。

Q:思い出に残るインカレは?
1年生の時のインカレは逃げが決まり、昨年の3年生の時のインカレでは逃げて表彰台は逃しましたが、4位になったことが印象に残っています。
インカレは大学生の目指す最高到達点だと思います。

Q:大学生活を自転車競技に捧げてよかった?
はい。

Q:4年間で印象に残っているレースは?
2015の全日本選手権ロードレースU23で勝てたことです。

Q:最後に一言メッセージを
応援よろしくお願い致します!


広瀬樹 ひろせいつき
中央大学 4年/横浜高等学校(神奈川県)

14044934_1737826973139604_891740215_o
RCS第3戦 美麻ロードClass1+2で3位入賞の広瀬選手 補給シーン

Q:最後のインカレむけて心境とチームの注目は?
楽しみです。
インカレの1kmTT出場予定の橋本壮史選手の走りには是非、注目してもらいたいと思います。

Q:思い出に残っているインカレは?
2年前のインカレが印象的でした。
団体追い抜きで記録を残した先輩達を見た時かっこいいと感じました。自分としても尊敬している先輩である山本隼さんと最後のレースを走る事が出来ました。
インカレは部全員の思いが一つになる大会だと思います。

Q:最後に一言メッセージを
中央大学のメンバーとして参加する最後のインカレとなるので、頑張ります!