チームスプリント
5名の選手がエントリーしている中、3名の選手がトラックを3周回走り抜けるチームスプリント。
短距離系の有力選手が掛け持ちでエントリーしている大学が多く占めるため、各選手の出来の良し悪しを監督が見極めて、調子のよい選手を起用できるかも勝敗を分けるカギになりそうです。
5月の東日本選手権で大会記録を更新した日本大チームと明治大チームはもちろん、団体種目に強みを発揮する中央大チーム、昨年のインカレの覇者鹿屋体育大チームらが有力候補です。




また、3人のチームワークがうまく発揮され、当日の天候もよければ大会記録や学連記録の更新も期待できる種目ですので、ぜひご期待ください。
今年も大盛り上がり必至、注目のチームパーシュート!
インカレのトラック種目の最後を飾るのは
チームパーシュートです。
昨年度は朝日大学チームが、前半の絶望的なビハインドから徐々に差を詰め、最終周回で鹿屋体育大学チームを逆転するという、史上稀にみる劇的な勝利を収めました。
その差はわずか0秒3、まさに歴史に残る激戦でした。
今年も会場のボルテージが最高潮に達する戦いが繰り広げられそうです。
昨年覇者の朝日大チームはもちろん、今年の全日本選手権を制したナショナルチャンピオンチームである中央大学チーム、昨年の雪辱を期す鹿屋体育大チーム、法政大学チーム、有力メンバーのそろった日本大学チームなどが有力候補です。





最終日のロード競技に向けて、どのチームが勢いをつけられるでしょうか? 大学のプライド、仲間の期待を一身に受けるプレッシャーの中でいかに一糸乱れぬチームワークを発揮できるのか。
4人の選手の走力だけでなく、こうしたメンタル的な要素も優勝するためには必要となります。観戦する皆さんは精一杯の声援で選手に力を与えてあげましょう!
大学自転車競技の頂点を決める競技大会!
2017年8月31日(木)から9月3日(日)まで文部科学大臣杯第73回 全日本大学対抗選手権自転車競技大会(通称:インカレ)が長野県で開催されます。
8/31(木)〜9/2(土)はトラック競技が日本で最も高地にある松本市美鈴湖自転車競技場で、最終日9/3(日)は大町市美麻地区公道周回特設コースで個人ロードレースが行われます。
■関連情報はこちらから■
日本学生自転車競技連盟
【公式サイト】:http://jicf.info/
【特設情報サイト】:http://jicf.info/officials/
文部科学大臣杯第73回全日本大学対抗選手権自転車競技大会
【大会概要ページ】:http://jicf.info/5960/
【公式Facebookページ】:https://www.facebook.com/jicfjoho/
【公式Twitter】:https://twitter.com/jicf_jimukyoku
また、競技速報Twitterにて、テキストLIVE配信を行う予定です。
#01 | インカレ2017みどころ |
#02 | インカレ2017トラック種目:タイムトライアル系 |
#03 | インカレ2017トラック種目:トラックレース系 |
#04 | インカレ2017トラック種目:チーム種目 |
#05 | インカレ2017ロード種目:個人ロード種目 |