投稿者「2023学生委員」のアーカイブ

全日本学生RCS第6戦 GCTクリテリウムラウンド

◎ エントリー締切:2024/11/18 17:00

ダウンロードデータ

2024/12/02:リザルト(PDF)12/9修正
2024/11/29:コミュニケ2-チーム代表者会議におけるペナルティ(PDF)
2024/11/28:スタートリスト(PDF)
2024/11/20:コミュニケ1 (PDF)
2024/11/20:エントリー受信者兼セーフティ・ライド研修受講状況一覧(PDF)※ 11/21修正
2024/11/14: 応援団について
2024/11/01:オープン参加者対象セーフティ・ライド研修会(座学研修)(PDF)
□□□□□□□□□□ 座学研修レポート様式(Word)
2024/11/01:エントリー用紙(Excel)
2024/11/01:大会要項(PDF)※ 11/25修正

※ 2ページ目以降は大会要項リンク先をご参照ください。

2024年度全日本学生トラックレースシリーズ第3戦

ダウンロードデータ  エントリー締切=2024/11/17(日)

2025/02/12:リザルト2(PDF)
2025/02/12:リザルト1(PDF)
2024/12/08:コミュニケ4(スタートリスト)(PDF)
2024/12/05:コミュニケ3(PDF)
2024/12/08:コミュニケ2(PDF)
2024/12/05:コミュニケ1(PDF)
2024/12/04:JICFコミュニケ1(ペナルティ)(PDF)
2024/12/01:参加可能者一覧(PDF)※ エントリー者全員参加可能。参加料振込締切=12/5(木) ※ 12/4修正
2024/10/21:エントリー用紙(Excel)
2024/10/21:大会要項(PDF)

続きを読む

JICFセーフティ・ライド研修会(実地研修)「サイクリスト・自転車競技者のための自転車学校」In 袋井市エコパスタジアム

※ 参加料未納の申込者は11/1(金)までに振り込んでください。振込みのない場合は受講は認められません。

 ◎ 第1部はバランス研修、第2部は集団走行研修です。 第1部、第2部共の受講修了で実地研修2回の修了実績とします。

◎ 申込締切:10月28日(月)17:00

2024/11/17:修了者一覧(午前の部)(PDF) 修了者一覧(午後の部)(PDF)※ 11/24修正
2024/11/7:受講者一覧・グループ分け一覧(PDF)(必ず自身のグループを確認ください)
2024/11/7:会場案内図(PDF)
2024/11/7:注意事項など(PDF)(必ずお読みください)
2024/10/28:受講申込者一覧(PDF)
2024/10/07:実施要項(PDF)



全日本学生RCS第4戦/第5戦 大島サンセットパームライン・個人ロードTTラウンド/大島三原山ヒルクライムラウンド

 

◎ 申込締切を10月25日(金)まで延長します。奮ってご参加ください。

ダウンロードデータ 申込締切:2024/10/25

2024/11/07: 昇格情報
2024/11/05: HCリザルト
2024/11/05: TTリザルト
2024/10/21:エントリー受信者兼セーフティ・ライド研修受講状況一覧(PDF)※10/22更新
2024/10/04:エントリー用紙(Excel)
2024/10/04:大会要項(PDF)◎


※ 2ページ以降は大会要項のリンク先をご覧ください。

第59回 全日本学生自転車競技トラック新人戦・東日本

ダウンロードデータ 申込締切:2024/09/19

2024/10/13:コミュニケ1-14(含リザルト)(PDF)
2024/10/10:コミュニケ4(ペナルティ)(PDF)
2024/10/09:Webプログラム(PDF)
2024/10/02:コミュニケ3(競技系)(PDF)
2024/09/30:駐車許可証(コミュニケ2関連)(PDF)
2024/09/30:コミュニケ2(総務系)(PDF)
2024/09/23:コミュニケ1(種目および開始時刻変更、時程表)(PDF)※10/07 誤記修正
2024/09/20:エントリー受信者一覧兼セーフティ・ライド研修受講状況(PDF)
2024/09/07:エントリー用紙(Excel)
2024/09/07:大会要項(PDF) ※09/27 変更

 

*2ページ目以降は「大会要項」のリンク先をご参照ください。

第59回 全日本学生自転車競技トラック新人戦・西日本

ダウンロードデータ 申込締切:2024/09/19

2024/10/14:RESULT Communique(PDF)
2024/10/12:Communique1(PDF)
2024/10/12:インフォメーション1(PDF)
2024/10/11:プログラム(PDF)
2024/10/10:時程表(PDF)
2024/09/26:エントリーリスト(PDF)※ 10/12修正
2024/09/01:エントリー用紙(Excel)
2024/09/01:大会要項(PDF)

 


(追加アンチ・ドーピング講習会)セーフティ・ライド研修会

◎ インカレロード監督(チーム代表者)を務める予定者を主たる受講者とする講習会です。受講者数に余裕があればその他の方も受講可能です。(9/16のインカレロード出走選手の資格とは認定されません。)

◎ 申込締切 9/1(日)16:00

2024/09/02:修了者一覧(PDF)
2024/08/30:案内文書(PDF)