#06RCS」カテゴリーアーカイブ

第9回明治神宮外苑大学クリテリウムのみどころ

日本学生自転車競技連盟の主催する第九回明治神宮外苑大学クリテリウムが、今週末(3月8日・日曜日)に迫りました。会場は、明治記念館前をスタート/ゴールとし、解体工事の始まった国立競技場、神宮球場、秩父宮ラグビー場などの学生スポーツの中心地を横目に走る明治神宮外苑周回コース(1周1.5km)です。全8カテゴリー、総勢約300名が参加予定です。

グループ1(大学対抗)、14:25スタート
 本大会のメインレースは、14:25スタートの男子大学生グループ1(大学対抗)のレースです。周回コースを20周し、各ポイント周回で獲得したポイントの合計を争います。
各校3名以内のチームでエントリーし、オーストラリア・メルボルン大学チームからの3名を含めて23チームが参加。1.5KMのコースを20周、30KMで競います。

 

第一回アジア大学選手権の選考を兼ねる予定
 このグループ1は、今年7月下旬に韓国で初めて開催される「アジア大学選手権」の選考会のひとつを兼ねる予定です。(派遣者は正式にはJCF、JOCの承認を経て決定されます。)このアジア大学選手権はクリテリウム、ヒルクライム、ロードレースの3種目が予定されています。

 

全日本学生ロードレース・カップ・シリーズ年間リーダーの決定
 2014年度の全日本学生ロードレースカップシリーズ(RCS)の最終戦でもある本大会は、当レースの優勝を争うだけでなく、RCSの総合優勝者を決定する大会でもあります。

現時点のRCSリーダーは252ポイントで相本祥政(法政大学)ですが、2位:小林和希(明治大学)240ポイント、3位:高木三千成(立教大学)198ポイントです。通常のRCSでは1位に30ポイントが与えられますが、最終ラウンドである明治神宮外苑では優勝者に与えられるポイントは2倍の60点。そして2位48点、3位40点、以下10位までポイントが与えられます。

点数的には逆転圏内に数名がひしめいています。

女子クリテリウム
 13:40 スタートの女子クリテリウムは学連登記選手以外にJCF登録競技者も参加可能なオープン形式のレースです。学生レース以上のハイレベルなレース展開が予想されます。中でも豊岡英子(パナソニック・レディース)の学生との戦いに注目が集まります。
大学生以外の部として10:50スタートの 小・中学生&マスターズ・タイムトライアル( 1 km×1 lap=1 km)、11:55スタートのマスターズ・クリテリウム (1.5 km×8 laps=12 km)を開催いたします。

なお、大会前々日の6日・金曜日の夜には大学自転車競技フォーラムが「TOKYO2020は何を残すか」をテーマに、国立オリンピック記念青少年総合センター(最寄り駅:小田急線参宮橋駅)センター棟402研修室において18時30分から行われます(参加無料、予約不要)。学生競技者、関係者を交えて、TOKYO2020後のレガシーと自分たち自身の関わりを考える場とする予定です。

インターネット・ライブ中継予定
 当日のレース情報は、インターネット・ライブ中継予定ですので、会場にお越しになれなかたはそちらもご覧ください。ただし、自転車競技は生で見る迫力に勝るものはありませんので、可能な限り直接会場にお越しください。お待ちしております。

http://www.cycloch.net/special/gaien_live2015/

 

日本学生自転車競技連盟公式ホームページ
http://www.remus.dti.ne.jp/~jicf/

お問い合わせは電子メールで日本学生自転車競技連盟まで:jicf@remus.dti.ne.jp

大学自転車競技フォーラム2015東京

PDFファイルはこちらから


様々なテーマで議論や考える機会を提供してきた大学自転車フォーラムですが、5回目となる今回は、2020年東京オリンピックは何をもたらすのか、56年ぶりの祭典の後に何を残すべきなのかを考えたいと思います。

もちろんオリンピックの主役として活躍することが競技者として最大の目標ですが、オリンピックは様々な事柄に変革をもたらす契機でもあります。前回オリンピックでは世界を追いかける日本だったのですが、今や世界をリードしていく役割を期待される立場です。今考えておかなければならない事を発見するきっかけとなることを期待しております。

期日 2015年3月6日

場所 

オリンピック記念青少年総合センター http://nyc.niye.go.jp/
センター棟4階 402研修室(120名収容)東京都渋谷区代々木神園町3番1号 
小田急線 参宮橋駅 徒歩7分
東京メトロ千代田線 代々木公園駅 4番出口徒歩10分

時程

18:00 
会場準備開始
18;10 
講師入場開始
18:20 
一般入場開始
18:30 
司会・開会挨拶       
三宅秀一郎:日本学生自転車競技連盟強化普及委員長
18:35 
  第 一 部 ―1964東京がもたらしたもの―記録ビデオ   
  講 演・東京1964オリンピック     
  井関康正:日本学生自転車競技連盟副会長
  メルボルン大学チーム紹介
20:00 休 憩
20:15 
第 二 部 ― TOKYO2020がもたらすもの―
講 演 
・新しい建築の可能性     川添善行:建築家 東京大学准教授  
・大学競技者からの視点    
 相本祥政:法政大学、2015全日本学生RCSリーダー
 橋本英也:鹿屋体育大学、2014アジア大会オムニアム1位
21:00 質疑応答
21:15 
閉会挨拶 松倉信裕:日本学生自転車競技連盟理事長

21:20  閉会

入場無料・入場の際、御記名をお願いします。

        

 

2014RCS第13戦

2014RCS第13戦埼玉県行田市第2ラウンド

主 催:日本学生自転車競技連盟 (一社)埼玉県自転車競技連盟 / 主 管:(一社)埼玉県自転車競技連盟 /後 援:埼玉県教育委員会  行田市  行田市教育委員会

大会期日:平成27年1月11日(日)競技開始

クラス3(A組)12:30(B組)12:32   クラス2 13:30  クラス1 13:33
女子は埼玉クリテリウム(女子カテゴリ)と合同で行いますので、(一社)埼玉県自転車競技連盟
ホームページhttp://www.saitama-cf.com/をご確認下さい。
※各クラスとも先頭から概ね1 分遅れで失格とします。
※第2ラウンド以降もこの時程で進行する予定ですが、選手の増減等で変更する場合もあります。
各大会が近くなりましたら、最新の情報をHP で入手して下さい。

会 場
埼玉県行田市 古代蓮の里 長野・小針 地区周回コース。1周2.7km(小雨決行。降雪中止)
大会主旨  本大会は、当該年度・日本学生自転車競技連盟(以下、「本連盟」という)に登記した学生選手によるクリテリウム各ラウンド優勝者を決め、翌年度選手権ロード大会出場資格者を認定して学生自転車競技者の競技レベル向上に寄与すること、ならびに地元自転車競技者との交流親交をはかり、サイクルスポーツの発展に寄与する事を目的とする。

競技種目
クリテリウム 27㎞(10周)

*大会要項*
2014rcs12_13_14_15_行田クリテ大会要項_20141122.pdf形式

*駐車場や受付簿に関する諸注意*
2014第13-15戦駐車場や受付簿に関する諸注意_20150109.pdf形式

*エントリーリスト*
第13戦 行田第2ラウンドエントリーリスト_20150107.pdf

*競技結果*
第13戦 行田第1ラウンド競技結果_20150111.pdf形式

2014RCS第15戦

全日本学生RCS第15戦・埼玉クリテリウム行田第4ラウンド

大会要項駐車場や受付簿に関する諸注意エントリーリスト(20150219修正版)
コミュニケNo.1(クラス分け変更等について)・競技結果(03/03修正)

主 催:日本学生自転車競技連盟 (一社)埼玉県自転車競技連盟
主 管: (一社)埼玉県自転車競技連盟
後 援:埼玉県教育委員会  行田市  行田市教育委員会

開催期日:平成 27年2月22日(日)

競技開始
クラス3(A組)12:30(B組)12:32   クラス2 13:30  クラス1 13:33
女子は埼玉クリテリウム(女子カテゴリ)と合同で行いますので、(一社)埼玉県自転車競技連盟
ホームページhttp://www.saitama-cf.com/をご確認下さい。
※各クラスとも先頭から概ね1 分遅れで失格とします。
※第2ラウンド以降もこの時程で進行する予定ですが、選手の増減等で変更する場合もあります。
各大会が近くなりましたら、最新の情報をHP で入手して下さい。

会 場
埼玉県行田市 古代蓮の里 長野・小針 地区周回コース。1周2.7km(小雨決行。降雪中止)

競技種目
クリテリウム 27㎞(10周)

2015全日本学生RCS最終戦・第10回明治神宮外苑大学クリテリウム

ダウンロードデータ
競技結果(PDF形式)3/14(月)修正版
*2016/03/14コミュニケNo.13のRCS総合成績の表記は正しくありませんでした。競技結果には修正はありません。

テクニカルガイド(PDF形式)エントリーリスト(PDF形式)2/16修正版
応援団配置図(PDF形式)メディア取材申請時程表(PDF形式)コミュニケNo.1~3(PDF形式)

ドーピングコントロール関連
外苑クリテ_ドーピングコミュニケ(PDF形式)外苑クリテ_ドーピング医療薬品記入リスト(Word形式)
医療薬品記入例(Word形式)ドーピング検査室設置場所(PDF形式)ドーピング注意喚起(PDF形式)

役員ハンドブック
役員・立哨員ハンドブック(PDF形式)役員配置表(PDF形式)立哨員配置表(PDF形式)

2015年度RCS最終戦 第十回 明治神宮外苑大学クリテリウム
大会特設サイト:http://gaiencriterium.tokyo/

日  程/Date
2016年3月13日(日) 13rd MARCH. 2016

会  場/Venue
明治神宮外苑外周コース Meiji Jingu Gaien Public Road Circuit

周  長/Lap
1周1.5km 1.5km per lap

時程表
スクリーンショット 2016-03-11 23.43.18

2014全日本学生RCS最終戦・第九回明治神宮外苑大学クリテリウム

競技結果
テクニカルガイド(PDF形式)役員ハンドブック(PDF形式)エントリーリスト(PDF形式
スタートリスト(PDF形式)(2015/02/20修正)/コミュニケNo.1-5

日時
3月6日(金)
18:30~21:00 大学自転車競技フォーラム「(仮称)2021年の自転車競技に向けて その2」国立オリンピック記念青少年総合センター会議室

3月8日(日)
6:00 会場設営開始
7:30 競技役員・立哨役員集合打合
9:00 交通規制開始
9:00~9:30 参加選手受付・ゼッケン配布
10:00 開会式
10:20 オープン&ウォームアップ・ライド 1.5kmx5laps=7.5km
10:50 タイムトライアル(小・中学生、ハンドサイクル、マスターズ)1kmx1laps=1km
11:20 男子大学生グループ3 A組 1.5kmx6laps=9km
11:40 男子大学生グループ3 B組 1.5kmx6laps=9km
12:00 マスターズ・クリテリウム 1.5kmx8laps=12km
12:20 表彰式(午前の部)、一輪車レース・エキシビジョン、立哨役昼食(コース閉鎖)
13:00 男子大学生グループ2 A組 1.5kmx8laps=12km
13:25 男子大学生グループ2 B組 1.5kmx8laps=12km
13:50 女子(学連登記選手+JCF登録競技者) 1.5kmx8laps=12km
14:20 男子大学生グループ1(大学対抗) 1.5kmx20laps=30km
15:20 表彰式・閉会式(午後の部、大学対抗、シリーズ総合)
17:00 規制解除(予定:早まる場合あります)

会場
東京都新宿区・港区(明治神宮外苑周回コース1周1.5㎞)
資格共通事項:日本学生自転車競技連盟登記選手)

(1.~5.は競技用ロードレーサー使用のこと、6.8.9.は自転車の制限は特にありません)
■1.大学生男子大学対抗(グループ1)<20周30km>
本年度日本学生自転車競技連盟加盟各校を代表する1校あたり2名から3名までの選手。
ただし日本学生自転車競技連盟ロードカテゴリ1または2の選手に限る。
本連盟が招聘した海外大学チーム、1チームあたり2名から3名までの選手。
当日ゼッケン配布時に、グループ2参加申込者より2名迄の補欠を起用する事ができる。
2名未満のチームは参加することはできない。当日欠場により2名未満となったチームはグループ2での出走を認める。
■2.大学生男子グループ2 <8周12km>
本連盟ロードカテゴリ・クラス1または2の選手。
■3.大学生男子グループ3 <6周9km>
本連盟ロードカテゴリ・クラス3の選手。
■4.女子クリテリウム <8 周12km>
全ての(財) 日本自転車競技連盟登録女子競技者。
■5.マスターズ・クリテリウム <8周12km>
本年度日本自転車競技連盟登録選手(男女)で2015年1月1日時点で満30歳以上の者。
ただし、集団スタートロードレース走行経験者に限ります。
■6・小・中学生タイムトライアル <1周1km(銀杏並木Uターンなし)>
小・中学校年齢の児童・生徒で、ヘルメット&グ□-ブ着用・自分の自転車で参加できる者。
■7.マスターズ・タイムトライアル <1周1km(銀杏並木Uターンなし)>
本年度日本自転車競技連盟通年登録選手(男女)で2015年1月1日時点で満30歳以上の者。
■8.ハンドサイクル・タイムトライアル <1周1km(銀杏並木Uターンなし)>
ハンドサイクルを使用する男女、年齢制限無し。本年度日本自転車競技連盟通年登録選手でないものは本大会申込を以て臨時登録者として参加できる。
■9.オープン&ウオームアップ・ライド(レースではありません) <5周7.5km>
ヘルメット&グ□-ブ着用・自分の自転車で参加できる者。
および上記1から8に参加するすべての者。

2013RCS第八回 明治神宮外苑大学クリテリウム:中止

2013RCS第八回 明治神宮外苑大学クリテリウム:中止

2013年度 全日本学生ロードレース・カップ・シリーズ最終戦
第八回 明治神宮外苑大学クリテリウム

*大会は路面の残雪著しい ため、レースはすべて中⽌といたします。  午前10時より、全日本ロードレースカップシリーズ総合表彰式を絵画館前にて実施します。*

*2014/02/23に最終ラインキングを配信しました。
*2014/02/15にコミュニケNo.7を配信しました。
*2014/02/12にコミュニケNo.5-6を配信しました。
*2014/02/10にコミュニケNo.4ドーピング関連を配信しました。
*2014/02/10にコミュニケNo.1-3を配信しました。
*2014/02/09にエントリーリスト修正版と大学チーム応援団の配置図を配信しました。
*2014/01/30に大会要項修正版・スタートリスト修正版を配信しました。
*2014/01/30にメルボルン大学チームのアテンド対応募集について配信しました。
*2014/01/26に大会要項修正版を配信しました。
*2014/01/25にエントリーリストを配信しました。
*2014/01/09に大会申込書類を配信しました。
*2014/01/08に大会概要・大会要項を配信しました。

日  程:2014年2月16日(日)*中止*
会  場:明治神宮外苑外周コース
周  長:1周1.5km
主  催:日本学生自転車競技連盟・後  援:明治神宮外苑(いずれも予定又は申請中)東京都、新宿区 、公益財団法人 日本サイクリング協会、公益財団法人 日本自転車競技連盟・会場警備:株式会社シミズオクト・協  力:東京都自転車競技連盟
協  賛:株式会社日直商会、株式会社パールイズミ

*大会要項*
RCS最終戦神宮外苑大学クリテリウム大会要項修正版_20140130.pdf形式

*申込書類*
学連登録選手はこちらから:
RCS最終戦神宮外苑大学クリテリウム申込書類_20140109.xls形式

一般参加選手はこちらから:
http://jicf-office.sblo.jp/article/84951276.html

*エントリーリスト*
RCS最終戦神宮外苑大学クリテリウムエントリーリスト修正版_20140208.pdf形式

*大学チーム応援団配置図*
RCS最終戦神宮外苑大学クリテリウム応援団配置図_20130208.pdf形式

*コミュニケ*
No.1-3:RCS最終戦神宮外苑大学クリテリウムコミュニケNo.1-3_20130210.pdf形式
No.4:RCS最終戦神宮外苑大学クリテリウムコミュニケNo.4_20130210.pdf形式
No.5-6:RCS最終戦神宮外苑大学クリテリウムコミュニケNo.5_6_20130210.pdf形式
No.7:RCS最終戦神宮外苑大学クリテリウムコミュニケNo.7_20130215.pdf形式

*最終ランキング*
RCS最終戦神宮外苑大学クリテリウム_20140223.pdf形式

*メルボルン大学チームアテンド募集について*
募集終了しました。

2012第7回明治神宮外苑大学クリテリウム

全日本学生ロードレース・カップ・シリーズ最終戦  明治神宮外苑大学クリテリウム

*2013/02/19に大会競技結果改訂版を配信しました。
*2013/02/17に競技結果を配信しました。*昨年度のデータを誤配信しました。現在、再掲載準備中でご迷惑をおかけします。
*2013/02/16にコミュニケNo.1ー4、役員ハンドブックを配信しました。
*2013/02/06にコミュニケ01-03を配信しました。
*2013/01/30に時程表を配信しました。
*2013/01/26にエントリーリスト(一般参加者を含む)を配信しました。
*2013/01/26に大学フォーラムのお知らせを配信しました。
*2013/01/19にエントリーリストを配信しました。

主 催 日本学生自転車競技連盟
後 援 明治神宮外苑 東京都 新宿区 財団法人日本自転車競技連盟 財団法人日本サイクリング協会 (順不同・予定)
会場警備 株式会社シミズオクト
協 力 東京都自転車競技連盟
特別協賛 株式会社日直商会
協 賛
株式会社パールイズミ 株式会社シマノ トップツアー株式会社 株式会社なるしまフレンド 株式会社東機貿 株式会社オージーケーカブト 有限会社横尾双輪館 パナソニック・サイクルテック株式会社 (順不同・予定)
主 管 日本学生自転車競技連盟

大会日程
2013年2月17日(日) (雨天決行、積雪・路面凍結・荒天の場合中止)
会 場
明治神宮外苑周回コース 1周1.5km (東京都新宿区・港区)

1.  大学生男子学校対抗(グループ1) 20周30km
本年度日本学生自転車競技連盟加盟各校を代表する1校あたり2名から3名までの選手 ただし日本学生自転車競技連盟ロードカテゴリ1または2の選手に限る。 本連盟が招聘した海外大学チーム、1チームあたり2名から3名までの選手 当日ゼッケン配布時に、グループ2参加申込者より2名迄の補欠を起用する事ができる。 2名以下のチームは参加することはできない。

2.大学生男子グループ2
8周12km 本連盟ロードカテゴリ・クラス1または2の選手

3.大学生男子グループ3
6周9km
本連盟ロードカテゴリ・クラス3の選手

4.女子クリテリウム
8周12km  全ての(財)日本自転車競技連盟登録女子競技者

5.マスターズ・クリテリウム
8周12km 本年度日本自転車競技連盟登録選手(男女)で、2013年1月1日時点で満30歳以上の者 ただし、集団スタートロードレース走行経験者に限ります。

6.小・中学生タイムトライアル
1周1km(銀杏並木Uターンなし) 小・中学校年齢の児童・生徒で、ヘルメット&グローブ着用・自分の自転車で参加できるもの

7.マスターズ・タイム・トライアル
1周1km(銀杏並木Uターンなし)
本年度日本自転車競技連盟登録選手(男女)で、2013年1月1日時点で満30歳以上の者 8.オープン&ウォームアップ・ライド