◎ 申込締切:6月25日(水)17:00 ※この研修は2025年4月7日(月)に実施した研修と同様の内容になります。 すでに前回の研修に参加している人は二重に受講完了とは認定されませんのでご注意ください。 2025/07/03:修了者一覧(PDF) 2025/06/18:申込フォーム(googleフォーム) 2025/06/12:実施要領(PDF)
「#16選手」カテゴリーアーカイブ
JICFセーフティ・ライド研修会(実地走行研修会) in 鴨川青少年自然の家
(留意事項)公道練習に関する注意喚起
第10回大学自転車競技フォーラム
日時:2020/02/22(土)14:00~ 22 FEB.2020(SAT) 14:00- 場所:国立オリンピック記念青少年総合センター 3F (施設詳細) 仮題「BMX : 都市型スポーツの広がり + ケイリンを通じたトラック復権プラン」 “ Towards 2021” PART 7 ”BMX : Promotion as urban sports, and Revival plan of Track discipline thru Keirin” 入場無料 ご予約は E-mail で jicf[at]remus.dti.ne.jp([at]を@に変更してください)または FAX.03-6804-2329 まで 氏名・住所(市町まで、番地不要)・ご所属等を前日までにお送りください。 当日受付けも行いますが、先着150名様にて締め切ります。 Free of charge for attendance, but former registration through e-mail or FAX is requested. 2020/02/10:プログラム(PDF) 2020/02/10:案内(PDF)
TRS第6戦小田原3月ラウンド
全日本学生RCS第11戦埼玉県川島町役場前クリテリウム(2)
全日本学生RCS第9戦・幸手工業団地クリテリウム
TRS第5戦所沢西武園12月ラウンド
RCSオープン戦草津ナイトレース
選手紹介:浦 佑樹(東京大学)
2016/03月 2015年度男子ロード部門最優秀選手表彰
2015年シーズンに開催された選手権大会の中でも最もインパクトを与えた男子個人ロード優勝の浦選手(東京大学)。学連の競技速報Twitterでも浦選手の優勝を伝えるツイートが今シーズン最多のアクセスビュー数となりました。個人ロード優勝も東大生としての初優勝です。
選手コメント
今シーズンを象徴するレースとしてはやはり学生選手権個人ロードレースです。優勝する事ができたのは非常に嬉しかったですし、それ以上に感じたのは選手権大会という大きなレースで勝負に絡んだイチかバチかの走りをすることがここまで楽しいことだとは今まで思ったことはありませんでした。そういった意味で非常に思い出に残るレースとなりました。
今シーズンをもって学連登録が終了することになりますが、来シーズン新しく入ってくる皆さんへ伝えられる事は”楽しんで” 走ることが大事だと思います。
今まで選手として4年間レースを走らせていただけたのは、陰で大会をささえてくださっていた学連で働いていたの皆様のおかげでした。本当にありがとうございました。
選手プロフィール 浦 佑樹 うらゆうき 東京大学4年/筑波大附属駒場高校(東京都) 主な戦績 2015年度 男子ロード部門年間最優秀選手 2015全日本学生選手権個人ロード 優勝 2015全日本学生選手権個人TT 3位