ダウンロードデータ 申込締切:2024/04/04 2024/04/22:受講修了者一覧(PDF)※ 4/24修正 2024/03/06:実施要項(PDF)
「未分類」カテゴリーアーカイブ
2024年度 RCS第2戦 けいはんなラウンド
ダウンロードデータ 申込締切:2024/04/04 2024/04/22:学連選手 競技結果(PDF)※2024/04/23 修正 2024/04/22:セーフティライド修了者リスト(PDF)※2024/04/23 修正 2024/04/16:コミュニケ2(PDF) 2024/04/05:エントリー受信者リスト兼セーフティ・ライド研修受講状況(PDF)※ 4/20更新 2024/03/26:駐車許可証(PDF) 2024/03/26:コースマップ(PDF) 2024/03/26:交通規制(PDF) 2024/03/26:コミュニケ1(PDF) 2024/03/06:エントリー用紙(Excel) 2024/03/06:大会情報(PDF)
(お知らせ)ツアー・オブ・ジャパン2024 出場校推薦について
第14回 ⼤学⾃転⾞競技フォーラム 2024 東京
第14回 ⼤学⾃転⾞競技フォーラム 2024 東京
「自転車競技を通した共生社会」
— 2025東京デフリンピックに向けて ー
参加申し込み締め切り:2024年3⽉8⽇(⾦)12時迄
申し込みフォーム:https://forms.gle/jTiUMrfPZmprPyyF9
ダウンロードデータ
2024/2/11:実施要項(PDF)※03/09更新
セーフティ・ライド研修会(認定リモート講習)案内
2024/02/09:セーフティ・ライド研修会(認定リモート講習)
以下2件の認定講習会をご案内します。安全な競技会参加のために積極的な受講をお願いします。2024年度新規学連登録予定者の受講も可能です。
2月24日(土)JCFアンチ・ドーピングワークショップ2024(PDF)
2024/03/22:修了者一覧(PDF)
3月9日土)第14回 ⼤学⾃転⾞競技フォーラム 2024 東京(PDF)※2/17公開
2024/03/22:修了者一覧(PDF)
2024~2025年度 役員改選に伴う理事推薦の受付けについて
JCF運営サポーターSライセンスについて
JCF運営サポーターSライセンスについて
継続的に本連盟が主催する競技会等の運営に関与する方が登録可能な公認資格として、「JCF運営サポーター」制度が運用されています。
「JCF運営サポーターS」のライセンスについて満 70 歳を迎えられた、本連盟公認審判員資格取得経験者について以下の要領でライセンスを発行いたします。
1.登録フォームへの入力
以下のフォームから必要事項の記載をお願いいたします。
https://forms.gle/rUQf7oNFjwkxuRJo7
2.登録料の振り込み
Eライセンス:2000円
現物ライセンス:3300円
以下口座へ登録料の振り込みをお願いいたします。
三菱UFJ銀行 渋谷中央支店 普通 5774710
3.ご連絡
入金まで完了しましたら、事務局までご連絡ください。
4.発行
上記が確認でき次第ライセンスを発行いたします。
2024年度事象別必要ライセンス一覧
2024 世界大学自転車競技選手権(WUCWUC)ロード・MTB 参加申込者
2023TRS 第5戦
ダウンロードデータ 申込締切:2024/02/18 2024/03/14:連絡・注意事項(PDF) 2024/03/07:参加料支払いについて(PDF) 2024/02/23:セーフティ・ライド研修会受講状況(PDF) 2024/02/22:エントリー受信者リスト(PDF) 2024/02/08:エントリー用紙(Excel) 2024/02/08:大会要項(PDF) 2024/01/12:大会情報(PDF)