JICF International Track Cup 3rd Edition 第3回JICF国際トラックカップ
Download ダウンロードデータ 07/16/2016:Result Day-2(PDF) 07/15/2016:Result Day-1(PDF) 07/14/2016:Schedule(PDF) 07/14/2016:Technical Guide(PDF) 07/13/2016:Entrylist(PDF) 06/14/2016:Entry Form(Word)
JICF International Track Cup 3rd Edition 第3回JICF国際トラックカップ
Download ダウンロードデータ 07/16/2016:Result Day-2(PDF) 07/15/2016:Result Day-1(PDF) 07/14/2016:Schedule(PDF) 07/14/2016:Technical Guide(PDF) 07/13/2016:Entrylist(PDF) 06/14/2016:Entry Form(Word)
ダウンロードデータ(申込〆切4月12日(火)まで) 共通データページはこちらをご覧下さい。
主 催 日本学生自転車競技連盟
期 日
平成28年5月14日(土) 9時30分 競技開始
会 場
静岡県伊豆市 日本サイクルスポーツセンター 伊豆ベロドローム(250m)
大会主旨
本大会は、日本学生自転車競技連盟に登録した男子選手によるポイントレース各ラウンド優勝者を決め、 学生競技者の競技力向上をはかることを目的とする。
競技種目 ポイントレース,スクラッチ, ケイリン, タンデム250mFTT *ポイントレース、スクラッチの距離は参加者数確定後コミュニケで発表する。
ダウンロードデータ(申込〆切3月22日(火)) 大会要項(PDF形式)/申込書類(Excel形式) コミュニケ(PDF形式)*04/06時程修正しました。 エントリーリスト(PDF形式)/スタートリスト(PDF形式)/競技結果(PDF形式)4/12修正版
同日開催:第2回 寬仁親王記念ワールドグランプリ公式サイト:http://princetomohito‑memorial‒wgp.com/
第2回寬仁親王記念ワールドグランプリ・2015年度TRS第7(最終)戦
日本学生自転車競技連盟が主催し、同時に開催される表記大会の何れの大会にも参加申し込み出来る。
ダウンロードデータ *申込期限2016/01/19(火)必着 大会要項(PDF形式)/TRS07申込書類(Excel形式) 寛仁親王記念ワールドグランプリ エントリーリスト(PDF形式)/全競技結果(PDF形式) TRS#7戦 エントリーリスト(PDF形式)1/25日修正版/コミュニケNo.01(PDF形式) 全競技結果(PDF形式) 第2回寛仁親王記念ワールドグランプリの申込書類などはこちらから
主 催 日本学生自転車競技連盟 (公益財団法人ヨネックススポーツ振興財団の助成をうけて実施。)
会 場
静岡県伊豆市 日本サイクルスポーツセンター 伊豆ベロドローム(250m)
期 日
平成28年2月6日(土)・7日(日) 6日 8時00分 ライセンスコントロール 10時00分 競技開始
競技種目
オムニアム・スプリント・1㎞(500m)TT・TP・TSP・マディソン・スクラッチ
参加資格
国際ライセンスを保有するジュニア(17/18歳)及びエリート(18歳以上)の競技者。 18歳の選手は全競技についてジュニア又はエリートのどちらか一方を選択すること。
参加申込 1.参加を希望する選手は、所定の様式にて本連盟事務局まで申し込むこと。 電子メールを以て参加申込の正式受付とするが、不備を防ぐため同一内容を郵送もしくはFAXにて 期限内に送付する事が望ましい。申込書式はJICFウェブサイトより入手できる。 2.チームの最大人数 男子4名+女子3名の7名とチーム役員2名とし、種目毎に以下の人数とする。 オムニアム:エリート男女各2、スプリント:エリート男子2・エリート女子1・ジュニア男子1、TT:エリート・ジュニア男女各2名、スクラッチ:ジュニア男女各2 TP・TSP:エリート・ジュニア男女各1チーム、マディソン:エリート男子1チーム 3.学連選手については宿泊負担金の適用はせず、宿泊・移動を自己責任とする。 4.申込は、平成28年1月19日(火)必着とし、 5.正当な理由なき欠場者には、ペナルティーを課す。 成績賞典 上位3名にメダルが与えられる。(参加者が4名未満の場合は最下位を除く)
ダウンロードデータ *エントリー申込期限:11月17日* 大会要項(PDF形式)/申込書類(Excel形式)/エントリーリスト(PDF形式)修正版/ スタートリスト(PDF形式)/コミュニケNo.01(PDF形式)/コミュニケNo.02(PDF形式)/ 全競技結果(PDF形式)
主 催 日本学生自転車競技連盟
期 日
平成27年12月5日(土) 10時00分 競技開始
会 場
静岡県伊豆市 日本サイクルスポーツセンター 伊豆ベロドローム(250m)
大会主旨
本大会は、日本学生自転車競技連盟(以下「本連盟」という)に登記した学生選手によるポイントレース の各ラウンド優勝者を決め、学生競技者の競技力向上をはかるとともに、本連盟が主催する選手権大会への 参加基準を満たす機会を提供することを目的とする。
競技種目 男子:ポイントレース, ケイリン, 200mFTT,1kmTT,4kmIP, 4kmTP,TSP 女子:ポイントレース,200mFTT,500mTT,3kmIP,4kmTP, TSP(2名) *ポイントレースの距離は参加者数確定後コミュニケで発表する。
参加資格
男子:(財)日本自転車競技連盟(以下「JCF」と言う)登録競技者のうち本連盟の登記選手。
女子:18歳以上のJCF登録選手。本連盟の登記選手であることは問わない。
ダウンロードデータ *エントリー申込期限10月6日* 大会要項(PDF形式)09/05修正版/申込書類(Excel形式) エントリーリスト(PDF形式)修正版/スタートリスト(PDF形式) コミュニケNo.01(PDF形式)/全競技結果(PDF形式)
主 催 日本学生自転車競技連盟
期 日
平成27年10月24日(土) 10時00分 競技開始
会 場
静岡県伊豆市 日本サイクルスポーツセンター 伊豆ベロドローム(250m)
大会主旨
本大会は、日本学生自転車競技連盟(以下「本連盟」という)に登記した学生選手によるポイントレース の各ラウンド優勝者を決め、学生競技者の競技力向上をはかるとともに、本連盟が主催する選手権大会への 参加基準を満たす機会を提供することを目的とする。
競技種目 男子:ポイントレース/ケイリン/200mFTT/1kmTT/4kmIP/4kmTP/TSP 女子:ポイントレース/200mFTT/500mTT/3kmIP/4kmTP/TSP(2名) *ポイントレースの距離は参加者数確定後コミュニケで発表する。
参加資格
男子:(財)日本自転車競技連盟(以下「JCF」と言う)登録競技者のうち本連盟の登記選手。
女子:18歳以上のJCF登録選手。本連盟の登記選手であることは問わない。
ダウンロードデータ *エントリー申込期限:9月22日* 大会要項(PDF形式)/申込書類(Excel形式)/エントリーリスト(PDF形式)/コミュニケ(PDF形式) 競技結果:クラス1結果(PDF形式)/クラス2結果(PDF形式)/クラス3結果(PDF形式)/記録会結果(PDF形式)
主 催 日本学生自転車競技連盟
後 援 公益財団法人日本自転車競技連盟
期 日 平成27年10月10日(土)~11日(日) 10日:13時競技開始 オムニアム1日目(スクラッチ、4(3)kmIP、エリミネーション) 11日:9時競技開始 オムニアム2日目 (1km(500m)TT、Fラップ、ポイントレース)
会 場
福島県泉崎村 泉崎サイクルスタジアム(333m)
大会主旨
本大会は、日本自転車競技連盟に登録した選手によるオムニアムの優勝者を決め、競技者の競技力向上を はかるとともに、日本学生自転車競技連盟(以下「学連」という)登記選手に対し学連が主催する選手権大会 への参加基準を満たす機会を提供することを目的とする。
競技種目 男子エリートオムニアム(スクラッチ,4kmIP,エリミネーション,1kmTT,Fラップ,ポイントレース) 女子エリートオムニアム(スクラッチ,3kmIP,エリミネーション,500mTT,Fラップ,ポイントレース)
参加資格
当年度に有効な(財)日本自転車競技連盟(以下、「JCF」と言う)登録競技者で18歳以上の男女。 学連の登記選⼿であることは問わない。
主催:日本学生自転車競技連盟
ダウンロードデータ 大会要項(PDF形式)/申込書類(Excel形式) エントリーリスト(RDF形式)/スタートリスト(PDF形式/コミュニケNo.01−02(PDF形式) 競技結果(PDF形式)
期日
平成27年7月19日(日) 受付 9:00, 競技開始 10:00
会場
松本市美鈴湖自転競技場(333m)長野県松本市三才山1830番地
大会主旨
本大会は、日本学生自転車競技連盟(以下「本連盟」という)に登記した学生選手によるポイントレース の各ラウンド優勝者を決め、学生競技者の競技力向上をはかるとともに、本連盟が主催する選手権大会への 参加基準を満たす機会を提供することを目的とする。
競技種目 男子 ポイントレース, ケイリン, 200mFTT,1kmTT,タンデム333mFTT, 4kmIP, 4kmTP,TSP 女子 ポイントレース,200mFTT,500mTT,3kmIP, TSP(2名) *ポイントレースの距離は参加者数確定後コミュニケで発表する。 *ケイリンは1回戦のみ行い、順位決定は行わない。
参加資格
男子:(財)日本自転車競技連盟(以下「JCF」と言う)登録競技者のうち本連盟の登記選手。
女子:18歳以上のJCF登録選手。本連盟の登記選手であることは問わない。
ダウンロードデータ 修善寺関連大会共通データページはこちらから
平成27年4月6日 種目にマディソン追加
主 催
日本学生自転車競技連盟
期 日
平成27年5月16日(土) 9時30分 競技開始
会 場
静岡県伊豆市 日本サイクルスポーツセンター 伊豆ベロドローム(250m)
大会主旨
本大会は、日本学生自転車競技連盟に登録した男子選手によるポイントレース各ラウンド優勝者を決め、 学生競技者の競技力向上をはかることを目的とする。
競技種目
ポイントレース,スクラッチ, ケイリン, タンデム250mFTT ,マディソン *ポイントレース、スクラッチの距離は参加者数確定後コミュニケで発表する。
参加資格
(財)日本自転車競技連盟(以下「JCF」と言う)登録競技者のうち本連盟の登記男子選手。
ダウンロードデータ 開催要項(PDF形式)/申込書類(Excel形式) エントリーリスト(PDF形式)(4/2修正)/コミュニケNo.1(PDF形式)(4/2修正) 時程表(PDF形式)(4/2修正)/スタートリスト(PDF形式)/競技結果(PDF形式)
期 日
平成27年4月4日(土) 09:30 競技開始
会 場
静岡県伊豆市 日本サイクルスポーツセンター 伊豆ベロドローム(250m)
大会主旨
本大会は、日本学生自転車競技連盟(以下「本連盟」という)に登記した学生選手によるポイントレース の各ラウンド優勝者を決め、学生競技者の競技力向上をはかるとともに、本連盟が主催する選手権大会への 参加基準を満たす機会を提供することを目的とする。
競技種目
男子:ポイントレース、200mFTT,1kmTT,4kmIP, 4kmTP,TSP,TP
女子:ポイントレース,200mFTT,500mTT,3kmIP,4kmTP, TSP(2名),TP