ダウンロードデータ:2024/06/26 17:00 締切 2024/06/16:実施案内(PDF)
アンチ・ドーピングおよび緊急対応に関する座学講習です。指導者皆様も是非受講ください。 ※ アンチ・ドーピング講習会の申込み締切を6/22(土)17時まで延長します。 ただし、定員になり次第、締切前でも申込受付を終了します。 2024/06/26:6月24日(月)アンチ・ドーピング講習会修了者一覧(PDF) 2024/06/11:実施案内(PDF)
ダウンロードデータ 申込締切:2024/06/06 2024/06/24:リザルト 学連選手のみ(PDF) 2024/06/19:コミュニケ3(PDF) 2024/06/18:出走者リスト(PDF) 2024/06/18:コミュニケ2(PDF) 2024/06/11:エントリー受信者一覧兼セーフティ/ライド研修受講状況(PDF) 2024/06/04:コースマップ(JPG) 2024/06/04:コミュニケ1(PDF) 2024/05/22:エントリーシート(EXCEL) 2024/05/22:大会要項(PDF)
ダウンロードデータ 申込締切 2024/07/03:リザルト(PDF)※07/04修正 2024/06/27:スタートリスト(PDF) 2024/06/27:コミュニケ2(ペナルティ)(PDF) 2024/06/27:コミュニケ1(PDF) 2024/06/21:エントリー受信者リスト兼セーフティ・ライド研修受講状況一覧(PDF) 2024/05/14:エントリーシート(EXCEL) 2024/05/14:大会要項(PDF)
◎ 申込締切を5月29日(水)17時まで延長します。
◎ JSOSでの実参加も可能となりました。
◎ チームロードTT、個人ロードTT前の最後の座学講習会です。
◎ インカレにおいては、チーム監督/代表者および選手は、「本連盟が指定するアンチ・ドーピング関係の講習会を本大会の前1年間以内に1回以上受講していることが必須」(大会要項より抜粋)となっていますので、この機会の受講を強く推奨します。
ダウンロードデータ 2024/06/06:受講修了者一覧(PDF)※ 6/12修正 2024/05/11:申し込みフォーム(GOOGLE) 2024/05/11:開催案内(PDF)※ 5/24 講師決定 JSOSでの実参加追記
ダウンロードデータ 申込締切:2024/5/14 2024/06/16:コミュニケ5(リザルト)(PDF) 2024/06/13:コミュニケ4(補給所テントについて)(PDF) 2024/06/13:コミュニケ3(ペナルティ)(PDF) 2024/06/13:コミュニケ2(競技系) (PDF) 2024/06/12:WEBプログラム(PDF) 2024/06/10:コミュニケ1(総務系)(PDF) 2024/06/08:関係車両駐車証(PDF)※ 6/10修正 2024/05/21:参加可能者について(PDF) 参加可能者一覧(PDF)※ 6/11修正 2024/05/15:エントリー受信者兼セーフティ・ライド受講状況一覧(PDF)※ 5/25一部差替 2024/04/25:エントリー用紙(Excel) 2024/04/22:大会要項(PDF)※24/06/07更新
ダウンロードデータ 申込締切 2024/07/07:コミュニケ9-(一日目&二日目リザルト)(PDF) 2024/07/05:コミュニケ8(緊急医療体制)(PDF) 2024/07/04:コミュニケ7(ペナルティ)(PDF) 2024/07/04:コミュニケ6(総務系2)(PDF) 2024/07/03:Webプログラム(PDF) 2024/07/02:コミュニケ5(ライブ配信)(PDF) 2024/06/26:コミュニケ4(総務系)(PDF) 2024/06/21:コミュニケ3(観戦案内)(PDF) 2024/06/18:コミュニケ2(時程表)(PDF)※06/27更新 2024/06/12:コミュニケ1(競技系)(PDF)※07/06更新 2024/06/11:エントリー受信者一覧兼セーフティ・ライド研修受講状況(PDF)※6/11更新 2024/05/20:エントリー用紙(Excel) 2024/04/22:大会要項(PDF)※24/06/21更新